fc2ブログ

シボレー タホ リフトアップ ♪(´ε` )

こんにちわぁ
KIMURAですッ
秋は…まだまだ遠いですねぇ…

今日も、
汗だくの一日でございますッ
さてさて
今回はぁ~ッ
前回のブログでもご紹介いたしました
シボレー タホリフトアップ作業の続きでございますッ
リア廻りは、
終了いたしまして今回はフロント廻りに取り掛かりたいと思います
もちろん皆さんご存知
ファブテックキットで上げちゃいまぁ~す


今回は、
足廻りの消耗パーツでもあります
アイドラアームやピットマンアームも
同時に交換するため
ガッツリと足廻りをおろしちゃいまぁーす

もちろんボールジョイントも交換いたしましたよぉ~ッ


ではでは、
足廻りが全て外れたところで
重たい重たいフロントデフをおろしまぁーす

スッキリしたでしょう
そして…
外したデフがこちらぁ

重たそうでしょ…
ファブテックのリフトアップキットを使用する場合、
フロントデフを加工してやらなければならいんでございます
なもんで外しちゃいました
ではまずはぁ…この部分からぁ…

カットしちゃいまぁす
そして…切り落とされましたのが…
こちらぁ

鮮やかにぃいっちゃいましたねぇ
で、カット面を整えまして
この部分は完成でございます

つんつるてんでございます
そして…お次はこの部分を

カットというか…スライスですねぇ

ん~ッ、
いい具合に切れましたねぇ

そして…こちらもカット面を整えまして完成でございますッ

そして…
最後にデフに付属パーツを装着し

リフトアップ用(ファブテックキットを使用した場合)の
フロントデフの完成でございます

そして…
デフを装着する前に、
車体側の使わなくなったメンバーステーをカットいたします

ではこちらもスパンッといっちゃいましょう


やっちゃいましたぁ
ではでは、
デフを積みまして、
ファブテックキットをくんでいきましょう




キレイにはまりましたねェ
おぉ~とっ、
アイドラアーム、ピットマンアームも
しっかり交換いたしいたしましたよぉ~ッ



今回はここまででございます
もぅ完成する日も近いですねぇ
楽しみにお待ちくだいませぇ








URL bal-fours.com
TEL 072-805-4444
*製作車両はイベント用です

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

bal4s

Author:bal4s
いつもバル・フォーエスブログを御覧頂きありがとうございます!修理、整備、車検、電装、カスタムなど日々工場での作業や出来事をお伝え出来ればと思っております。新規のお客様も御遠慮無くお問合せ頂ければと思います!がんばって更新していきますので宜しくお願い致します(*^^*)
旧ブログをご覧になる場合はBALエキサイトブログからどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR