fc2ブログ

02’ シボレー タホ ☆彡

こんばんわぁ
KIMURAですッ
暑い…あァ…暑いぃ…暑いんですわぁ
久々に…バテております
そんな時こそバルブログですねぇ
さぁ今回は、
ちょこちょこブログで紹介しております
タホのリフトアップカスタム作業でございます
S様、進んでおりますよぉ

前回紹介いたしましたが
この車に他社のエアサスシステムが組まれており、
リフトアップをするには、
このエアサスシステムを外さなければなりません
そうなんです…
ファブテックのリフトアップキットを組む以前に、この溶接されたエアサスシステムを外すことが…
とてつもなく…大変なんです

まずはァ…フロント廻りを
プラズマでカットしぃの
サンダーで削りぃの
次にベルトサンダーで削りととのえぇの
穴のあいている所に…
鉄板を溶接しぃのと
ハァハァ…ではぁ…
ご覧くださいませぇ



写真ではぁ…伝わりにくいですかねぇ
ん…
そして次に
ロアアームに装着されている
エアバックを取り外し…
さらにアーム本体に分厚い鉄板が溶接されているので…
そいつをもとどおりに戻すためにまたまたプラズマで切り飛ばしていきます





ビルダー岡野により
やっとこのもとの姿に戻ってまいりましたぁ
しかし…フロントがぁ…こうであればぁ…
リア廻りもぉ…
そうなんです…またフロントと同じ作業の開始ですッ



ちゃくちゃくと
エアサスシステム脱作業がおこなわれ
最後は、ビルダー岡野得意の溶接作業で部分を補修していきます


この…狭いボディーとホーシングの隙間で溶接作業がおこなわれております
あァ~ッ、ビルダー
次回は、
いよいよファブテックのリフトアップキット登場でございます
お楽しみにぃ~ッ



URL bal-fours.com
TEL 072-805-4444

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

bal4s

Author:bal4s
いつもバル・フォーエスブログを御覧頂きありがとうございます!修理、整備、車検、電装、カスタムなど日々工場での作業や出来事をお伝え出来ればと思っております。新規のお客様も御遠慮無くお問合せ頂ければと思います!がんばって更新していきますので宜しくお願い致します(*^^*)
旧ブログをご覧になる場合はBALエキサイトブログからどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR